学習塾自立学習館のHOMEへ

CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
CATEGORIES
RECOMMEND
幸せになるマイナス思考
幸せになるマイナス思考 (JUGEMレビュー »)
佐田 弘幸
自分の中にある「マイナス思考」に共感し、幸せになっていく方法が分かります。「マイナス思考」を敵視しない考えが斬新!
RECOMMEND
「親力」で決まる ! 子供を伸ばすために親にできること
「親力」で決まる ! 子供を伸ばすために親にできること (JUGEMレビュー »)
親野 智可等
人気のメルマガ「親力で決まる子供の将来 」をまとめた本です。読むと、気持ちがふっと軽くなり、子どもたちを優しい目で見られるようになります。本書の中に語られる「楽勉」(らくべん)もおススメです。
NEW ENTRIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
自立学習館という個人塾のブログです。
塾の方針や授業の進め方、
内観上手(?)な塾長の考えを綴っています。
<< 青い鳥(その2) | main | 塾での傾聴 >>
青い鳥(やっと最終回)
こんにちは、神戸市西区の個人塾 自立学習館の鳩島です。

前回(青い鳥2)の続きです。

前々回(青い鳥1)はこちらから

今までも生徒に共感することを大切にし、指導してきたつもりでしたが、まだ足らなかったことに気づかされました。

そこで、焦りそうになったときに、

「生徒たちも、わかりたいと思って頑張っているんだ。せかしたら余計に出来なくなってしまう。もう一度ていねいに説明しよう。こちらがイライラしても何も解決しないぞ。」と自分に言い聞かせたのです。

また、
「出来るようになったところをしっかり認めよう。それで満足感を味わえれば、次の勉強につながる。きっとできるようになる。この子を信じよう。」と考えるようにしました。

うまくいかない日もありましたが、試行錯誤を繰り返します。

生徒たち、一人ひとりを丁寧に見てまわります。出来るようになったところを逃さず褒めます。

たとえ、その日の進歩が少なかったとしても、「最後までがんばれたね」と褒めます。

自分自身にも、生徒のいいところを見つけられた、えらいぞ! とまた褒めました。

そうやって、褒めるところを見つける日々を過ごしていると、うまくいかなくても心が揺さぶられることも少なくなり、みんなが出来るようになってよかったなあと満足できる日が多くなりました。

また、イライラしたりすることも減っていきました。

それと共に生徒たちの集中度が上がってきたのです。

私の心の安定が生徒たちにも伝わって、余分な緊張がとれのびのびと学習できる時間が増えたのだと思います。そして、その年の2学期は成績を上げた子供たちが増えたのです。
\(^o^)/

「褒めて伸ばす」は、最初に私が始めた指導法です。

神戸市西区の個人塾 自立学習館
《やっと出てきた!青い鳥》

しかしながら、せっかちな私はこの指導法を超える新しい指導法を求め始めたのです。いい指導法でも時間が経つと色あせて見えてきて、もっと良いものをと考えました。

自分に対する不安から常に新しい自分を探していたのかも知れません。

新しい方法・自分を探していたときに、瞑想で出た答えが
「今の自分を大きくする。」だったのです。

「今の自分を大きくする」という言葉が胸の中に浮かんだとき
最初は、「えっ、それでいいの(*O*)!?」と少し拍子抜けです。

しかし、次の瞬間、

これほど大事ななものはないな
そうやって成功・成長するのは無理なく、自然だな!

と改めて思うようになったのです。

今の自分の指導法の「褒めて、自信をつけさせて伸ばしていく」を
自分を成長させるのにも活用すればいいのです。

今までも自分を「エライ」と褒めてやってきましたが、
これからは、もっと、意識して、
「できたぞ、スゴイぞ、エライ拍手
自画自賛するつもりです。^^;

そう思うと、これなら出来るぞ!
と自信も出てきました。

と同時に浮かんだ言葉は「青い鳥」です。
「幸福の象徴の青い鳥は外にあるのではなく、自分(家)の中にいた。」

いいいですねぇ。!(^^)!

 
| 塾長くんの日々 | 00:03 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |









トラックバック機能は終了しました。